再現芸術事件

A:何か素晴らしいものを見て、誰かにそれを伝えたいと思った時ってどうする? B:いや、言葉で描写するでしょ。 A:それがクラシック音楽演奏の場合どうなるか知ってるか? B:同じじゃねーの? A:あのな、クラシック音楽の場合、自分自身がその「素…

近現代声楽作品(2)

マウリスィオ・カーゲル(1931- 2008)「バベルの塔」 Kagel "Der Turm zu Babel"(2002) コメント:編成の可変性については要しらべ Babel/Permutationen - YouTube

勉強録、他

nachvollziehbar / Begriff /prägen / "Platzhalterworten" / wahrnehmen / unklar / als Individuum /einbringen / beitragen /erledigen / Durchführen / Aufführung /verstärken / technischen Aspekt /verfangen / begreiflich / begreiferweise / ausei…

1/14

「公開討論」 A:さて、いつまでこうしていても埒が明かないから、そろそろ私達の見解のすり合わせを始めませんか? B:いいよ。ボクだってこんな状態はいやさ。ただ色々わからないことがあっただけで。 A:そう、よかった。で分からないことって何? B…

わたしが"du"と歌う時

あっちへ行ったりこっちへ行ったり、ふらふらしていると色んな人が寄ってたかって私に言いたいことを言ってくれる。もちろん善意でありがたいことではあるけれど、それらの言葉が自分の心にいまいち響かないのでなにかしらん、と思っている。 自分の疑問は具…

Der Grund der Verspätung vorzusingen

Bisher habe ich mich im Technik viel zu viel gefangen, so dass konnte ich Sinne der Musik nicht mehr einfach verstehen. Im Moment wurde das mir ein bisschen gelöst. Wenn ich davor mit Moderne eingehe, könnte nicht schaffen. So hab ich geda…

"Warum Neue Musik?"

1. Die Möglichkeit des Performancestück Erschaffen Seit Jahren spiele ich klassische Musik, und habe mich immer gefragt "Wie kann ich als eine Asiatin an der Geschite der Musik teilnehmen?" "Wie kann ich meine Identität so gut wie möglich …

090115 日記

何だかばかみたい。あの子は素直で「感じること」ができる。迷わないし躊躇しない。私はばかみたい。何を迷ってる暇があるんだろう? 言えないけど、言えるとしたらRに言いたいこと。 私達は速急に近くなりすぎた。これまでがいくら楽しくても、それを急い…

歌うこと、についてのメモ

名付けて<歌が空間に出現するまで> 1.エレメント(意識・体) 脳の伝達系統と体に動きと指令の連関をつくることが最初の作業。体の状態(姿勢とか。)が良くない人は、体のパーツが本来のあるべき位置にもどるようにメンテナンスする。 2.フィーリング…

大みそかの瑣末な顛末

バイト先の客前で歌唱。拍手頂戴。午前二時仕事上がり。バイト仲間のSとクラブに行く。踊る。S、クラブで携帯すられる。Sは意気消沈な一方、自分はクロークのイケメンから番号をもらう。)それからSの部屋行ってpcをネットにつないでやり、午前7時半就寝…

絶望?してないしてない

<その1> A「・・いや、してる。僕は絶望している。大袈裟じゃない。自分で勝手に期待しておいて、ばっさり切られて。絶望さ。」 B「ハ、そんな笑わせないで。言ったでしょ、言葉なんて不確かだって。そんな時のための抽象表現だよ。君も試してみれば。…

歌が好きで好きじゃない

歌が好きで好きじゃない。相反している。どういうことかというと、歌を歌うのは好きで、自分の体を使って音を紡いでる感覚が好きなのに、歌が好きじゃないのは、私は自分の言いたいことには躊躇がないのに、歌うのは基本だれか他人の考えたことだから。どこ…

中学生みたいな恋愛

中学校みたいな狭い所で、中学生みたいな恋愛ごっこ?こういうことはいつでも楽しくないわけではない(相手がだんだん心を解かしてきてくれるのを見るのは幸せだ。)が、こんなのいやだ。いい加減にしろと自分に言いたい。何か好きだな、と思って近づいてみ…

日記

昨日はRの家でだらだらとパーティー。終電がなくなったのでそのまま寝かせてもらい、まだ眠るRを残して翌朝8時の市電で帰る。家に着いてからPCメールの返信などしていたら、眠くなったのでもう一回寝る。昼過ぎに今度はめんどくさい銀行振り込みなどを…

セクエンツァⅢのテキスト

give me a few words for a woman to sing a truth allowing us to build a house without worrying before night comes. Sequenza iii lyric (L.Berio)

photo (récitation no.1)

自動筆記シリーズ

マ・シェリー、こぼれるウィスキー、僕のワイン、お父さんの餡子、溶けたチョコレートが体の中、どうしたらあなたに見せられる?体がひらくように心がひらく、心をどうしたらあなたに見せられる?そうして今日も一日が過ぎて、一生も過ぎて、どうしたらあな…

おいしくもない煎餅を惰性で食べてしまう

おいしくもないお煎餅を惰性で食べてしまう。みたくもないドラマを惰性で観てしまう。惰性でネットサーフィン、惰性でSNS。 ・・・なぜこういうことが起こるのか?やりたいことの最初の衝動を自分で抑えてしまうからだ。脳内検閲が激しいのだ。だから体の…

アート間のジャンルの越境~音楽的アプローチ

美大の子から聞いた話で、美大ではとりあえず原則として音を扱うのは無しとされているそう。それはまだ分かるけど、なんかこの問題の周りに得体のしれない微妙な雰囲気を感じるので、少し考えてみようと思う。 例えば現代音楽、クラシック音楽の伝統の流れを…

シーモア・ミラー(雑記)

"See more mirror."(鏡をよく見ろ。) シーモア・ミラーはサリンジャーの「フラニーとゾーイ」に出てくる彼らの兄弟の一人の名前だけど、彼自身が自分の名前を揶揄ってそう言ったのを覚えてる人もいると思う。以下殴り書きメモです。お目汚し失礼。 ・私た…

現代曲をやるにあたり

A:アペルギスの手書き指示読めねーんすけど。 B:こっから先、現代曲やんなら手書き文字の解読は避けらんねーぞ。

携帯ショップが嫌いだ

携帯ショップが嫌いだ。何もかもが自分と相容れないため、携帯ショップに行くと体が拒絶して頭がぼーっとする。明るすぎる照明と無機質な店内、それと大きな音でかかっている音楽。人工物だけに囲まれて、息が詰まりそう。 それから今や公務員然としてきた携…

好きな歌手

Laura Claycomb ローラ・クレイコーム ---アメリカ出身のソプラノ(リリコ・レッジェーロ~コロラトゥーラ) Laura Claycomb - Regnava nel silenzio - Lucia di Lammermoor - 2003 - YouTube いわゆる美声ではないけれど、やわらかく表情豊かな歌唱。ハイ・…

台所の床が好きな理由

台所の床が好きだ。「台所」自体も好きだが、正確に言うとフローリングの台所の床に座って、ぼーっとしながら夜中に何か飲むのが好きだ。まるでキッチンドランカーみたいだが、これは今に始まったことではなく、子供の頃からだ。 台所の良いところは、水と食…

情報収集セクター(現代音楽)

http://www.hasanova.com/index.html ラヒリア・ハザノヴァRahilia Hasanova(1951年生まれ)。 アゼルバイジャン出身の作曲家。 その他 Franz Mon http://vimeo.com/74402171

nov. (photo only

アントニオ・マチャードの訳詞 (from "Canciones")

III La primavera ha venido. 春が来た Nadie sabe cómo a sido. どのようにか、は誰も知らない IV La primavera ha venido. 春が来た ¡Aleluyas blancas de los zarzales floridos! いばらの花の茂みの白いアレルヤ! VII Canta, canta en clara rima, el a…

同じ星座の異性

最近、同じ星座の異性に出会った。自分としてはあまり無いことなので、この時ばかりとついつい観察してしまっている。自分と似たところもあるが、生い立ちも頭の良さもちがうのであまり比べるところがない。けど、嫌いなタイプじゃなかったので、うれしい。

自動筆記シリーズ(4)

昨日はエロだったのですが、今日はどうなるでしょうか。 1)さて始めますか、赤いビロードのカーテンがゆらめくのが見えますかな?ほう、そちらのご婦人はもう何かを見つけたようですぞ。さあ、どうぞご堪能を。私のことでしたらお気になさらず。ただの案内…

キャラクターを統一しきれない

自分のキャラクターを統一し切れない。 私はいわゆる自然から離れてしまった人間の一人であり、頭で考えてからものを話す。ふだんは臆病も手伝い、私はありのままの私を犬小屋につないで飼っている。だから私はそれに代わる自分を作り出すべく、統一し切れな…